MENU

面接で受かるための5つのコツ

目次

はじめに

転職活動で面接を受ける際には、「どうやって面接対策をしたらいいだろう…」と悩む方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では面接の対策として基本的だけれでも、とても大切なことがあります。
この記事では、大切な5つのコツについてご紹介していきますので面接前の対策としてぜひ読んでいただき対策をしていきましょう。

面接時の身だしなみを整え、姿勢よく話せる準備をする

面接の際には、面接時の身だしなみや清潔感が第一印象を与えます。
まずこれが整っていなければ、面接が始まった一瞬で「不採用」認定をされる場合もあるので注意が必要です。
必ず転職先の業界の身だしなみのルールや、注意すべき点などを確認しておきましょう。

基本的にアパレル系であれば、多少の派手さがあっても問題ないですが他業種であれば基本的に難しいですし
医療系の場合には基本的にネイルはNGである場合も多いのでネイルをしない方が良い印象を与えます。

ですので必ず、それらの事前確認を行ったうえで業界にあった対策・準備を行いましょう。
また、基本的な身だしなみについては当サイトでも記載しているのでそちらも確認してみてください。

身だしなみについてはこちらを確認
「就活に活かしたい身だしなみのコツ」

面接時には身なりと整えたうえで、姿勢よくはっきりと相手の質問に答えられるような心構えをしておきましょう。
面接の際には1対1の場合もあれば、1対複数の場合も多いです。なかには、5〜6人と同時に面接を行う場合もあります。そのような場合だと、自分の声を全員に届ける必要があります。姿勢良く、きちんと声を出さなければ全員には伝わりませんし、声が聞こえないことで悪い印象を与えてしまう場合もあります。
ですので、普段から声を大きく出せるよう意識しておくとよいでしょう。ハキハキと大きな声で受け答えができれば、それだけでもよい印象を与えます。

履歴書などは漏れがないようしっかりと準備する

面接時には、提出した履歴書・職務経歴書を確認されながら面接を進めることが多いです。
そのため、履歴書・職務経歴書に記入漏れがあった場合には面接時にまずその確認から始まり面接の時間を有意義に使うことが出来ません。また、相手にも良い印象を与えないので面接のハードルが上がってしまいます。
ですので、あらかじめ履歴書・職務経歴書について記載漏れがないよう確認をしながら進めましょう。

履歴書の内容をしっかりと書き込むことで、あなたの考えやキャリアビジョンなども相手に伝えることも可能です。
このビジョンまで考えているかどうかは、大きく未来を変えるきっかけにもなりますので履歴書は面接する企業ごとにしっかりと書き込むことを心がけてください。

履歴書の書きかたについてはこちら
「履歴書の書きかたマニュアル」

面接で聞かれる内容の回答対策をしておく

基本的に面接で聞かれる内容は決まっていることが多いです。
それらの内容について、あらかじめ準備をしておくことでスムーズに回答することが可能です。

主に聞かれる内容は以下のものが多いので、自分自身で面接前に回答を考えておくとスムーズです。

1)自己紹介

まず、必ず聞かれる(言われる)ことは自己紹介ですね。
こちは一番はじめに言われるので下記の項目について整理しておきましょう。
また相手にスムーズに話が入るように会話の順番も意識することが大切です。


・挨拶
・自分の名前
・簡単な経歴や前職で経験して内容、
 自分が得意とするもの、前職の離職の原因(前向きな理由な伝えてOK)
・自己アピール
 自分の強みや、今後転職後に学びたいと思っているもの、今後の目標など
・締めの言葉
 入社への意欲、意気込みを伝える

2)転職理由について

相手が気になる部分として「どうして前職を辞めて転職活動をしているのか?」という部分になります。
今後また同じ理由で職場を辞めないか、他トラブルを起こさないか、今後長く職場で働いてくれるか。
など、先方はそれらの目線であなたを見る必要があります。

マイナスなことはなるべく伝えない方がよいので、
前向きに考えることができる理由を相手が納得できるかたちで伝えられるとよいですね。

▶︎例えば、サービス残業が多くて転職する場合には

 「サービス残業が多く、業務改善案などを上司に提出したが考慮してもらえず
 サービス残業が◯時間もあり今後もこの状態が改善しないと考え転職活動に取り組んでいます」

というように、自分なりに動いたけれども改善されなかった。などの理由であれば相手は納得できる上に
改善策を考えてくれる人間だという判断で評価されることでしょう。

▶︎キャリアアップなどの理由でも、前向きな理由なので問題ないです。

▶︎異業種へ転職する場合などには、「セカンドキャリアのために」などの理由であれば、受け入れやすいと思います。
 また、その業種への転職を決めたきっかけなどもあると、なお良いですね。

3)御社を希望した理由

なぜその会社を選んだのか。この理由を相手に全力で伝える必要があります。
どこにでも当てはまるような理由であれば「うちの会社じゃなくていいじゃないか」と
落とされてしまうかもしれません。

応募の理由や、自分の転職活動における熱意や
自分が御社でできること・やっていきたいことなどを

きちんと相手が言われて
「そこまで考えてくれているのか」と感心するほどの
熱意や情熱を混ぜて伝えられると良いでしょう。

他の会社ではなく「あなたの会社でなくてはいけない理由」と伝えるのです。

また、入社した後をイメージさせるような伝えかたができると
面接官たちもその後をイメージするので面接が受かりやすくなることでしょう。


4)自己PR・特技やスキルについて

自分ができること、得意なことや強み、スキルについて聞かれることは多いです。
これはあなたが転職先できちんと働けるのか、成果が出せるのか、仕事を任せられるかなどの判断基準にもなります。

技術職などは特に自分ができることを明確に伝える必要があります。

もし、必須の技術ができることを伝えなければ
あなたが技術を持っていたとしても「できない人の給料設定」をされてしまうかもしれないからです。

誤解がないようにするためにも
先方にはきちんと伝えておく必要があります。

できること、強み、実績などは
第三者が聞いてもわかるように客観的かつ明確に伝えることを意識しましょう。

5)質問

最後は、あなたから面接官たちへの質問をするように言われます。
これはあなたの積極性の確認とともに、どのようなことを考えているのか・
お互いにミスマッチがないかなどの確認でもあります。

質問を聞かれた場合には、必ず1つ以上は質問をしましょう。
また質問も単調なものではなく、仕事や業務に関することや
社会情勢なども交えた質問ができると良いでしょう。

福利厚生や待遇についてばかり聞いていると
良いイメージは持たれないので、これらの質問は最低限にとどめておきましょう。

おわりに

転職活動は大変かと思いますが、ぜひ面接では
あなたの人間性をしっかりと表現しつつ良いアピールを行いましょう。

転職し新しい職場、働きかたでより良い自分への未来のステップを踏んでいきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次